5/24/17

美しいキモノ・ジャパンブルー Utsukushii Kimono・ Japan Blue

先日発売された
「美しいキモノ」夏号に
ジャパンブルー・藍の世界という特集、見つけました~。

http://sp.hearst.co.jp/mg/ki1707_p76/

The magazine called
"Utsukushii Kimono" (Beautiful Kimono)
summer edition is now sold
in bookstores.
It features "Japan Blue, World of Indigo"
WOW!




絞りを教えてもらっている
本藍染矢野工場や、
藍の歴史、それに
地元徳島の藍についても書かれています。
とっても勉強になりますね。
知れば知るほど藍に夢中になっていきます。

It contains some articles about
Hon Aizome Yano Kojo,
the history of indigo,
the indigo produced in Tokushima,
and so on.
I learned a lot.
The more I know about indigo,
the more I'm interested in it.







ところで
オンライン英会話で、
英語で話すチャンスがあるのですが、
藍染めのことは全員と言っていいほど、
みんな知らないんですよ。

By the way,
I have lots of chances to speak English in my Skype lessons.
Most teachers didn't know about indigo dyeing.




たった一人、ナイジェリアの人、
それも、男性!が知ってた。
ナイジェリアにも藍染があるんですって!
それは、知らなかった~。
小学校の時に学校で藍染やったんだって!
お~



There is only one teacher who is Nigerian that knows about indigo dyeing.
He said some places in his country were also famous for
indigo dying.
I didn't know that!
He said that he had a workshop of indigo dyeing when he was a student.
WOW!







明日は、大阪へ、そして徳島へ帰ります。
藍染めは、時間がないかな。。。
Tomorrow, I'll go back to Osaka, then Tokushima.
I'm sorry that there is no time for indigo dying this time.

フォトスタイリング Photo styling

ちょっと、焦ってます。
フォトスタイリングの講座を受講中なのですが、
6月の課題の提出が6月1日~始まるのですが、
考えがまとまらない。

I'm a little bit frustrated
because I'm not able to come up with some good ideas 
for the assignment of photo styling.
The period of submission will be from June 1st to 30th. 


フォトスタイリングの講座は、
始めたのが、2015年。
家族の看護でお休みしながらも
何とか続けることができてる。
今回はフォトスタイリング準1級で、
6回シリーズなのです。


I've started taking the lessons since 2015.
Photo styling is taking pictures of an object
and making it more attractive.
Selecting items and styling them give the picture a story
which the photographer wants to tell you.
For my personal reasons,
I sometimes had a break between  courses.
I managed to complete taking all lessons so far.
Now, I'm taking a photo styling grade pre-1 course which has 6 lessons.



5月18日にその講座の第1回目がありました。
先生は素敵な方で、生徒は私のほかに3人。
みんなからすごくいい刺激をもらえそうです。
フォトスタイリングの講座を通して
藍染めを楽しんでいることや、
生活の中にどう取り入れているか、何てこと
紹介していきたいな。
生活のシーンの中に「藍」がある雰囲気をだしたいな。



The first lesson of  the course was on May 18th.
My instructors was a talented person
and there are three other students. 
I’ll get lots of inspiration from them.
Thought the photo styling course,
I want to tell people how I enjoy indigo dyeing 
and I take it into my life.





フォトスタイリング2級講座
課題引越し?だったかな。
提出したもの。

photo styling grade 2
the title is moving(?)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村


にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村

5/23/17

朝のランニング  runnning in the morning.

ランニング始めてから
もう5年になります。

ランニングは生活の一部になっています。
たくさん食べても 走ってカロリーを消費するので、
太る心配なし😊

It has been almost 5 years since I started running
Running is  a part of my life.
When I eat too much,
I burn off the calories  by running.



今は日の出が朝の4時半ごろ
暑くなる前の朝、走ってます。
ひんやり、きりっとした空気の中を
走るのがたまらない~💕。

Now the time of the sunrise is about 4:30 am.
I enjoy running in the early morning before it gets hot.
I like cool and crisp morning air.


今日も
天使のはしごを見つけて
テンションがアップ💖。
走った後は、頭もすっきり。
藍染め、次は何作ろうか~
どんなパターンがいいかな~
アイデアを思いつきやすくなります😉。

This morning, I felt happier when
I came across some beautiful sunbeams shining through the branches.
I call it the ladder of an angel.
I felt refreshed after running, so it's easier to get some ideas about
the next project with indigo dyeing.






天使のはしご(^^♪
The ladder of an angles




M発見!
The letter "M"!





朝の常連さん
A regular walker? in the morning


5/17/17

藍という植物 Indigo plants

藍染めに使っている
藍って、植物から生まれているんですよ!
その「藍」って、
どんな植物なの?
よくある質問です。


The color of indigo blue is produced from
the leaves of an indigo plant.
So what is the indigo plant like?
This is a typical question.




日本にある藍は
蓼藍(たであい)とも呼ばれ
学名はPolygonum tinctoriumです。
蓼藍にもいくつか種類があります。
私が育てているのは、
白花小上粉と赤花小上粉です。

Japanese indigo plant is annual.
It is called tageai, and
the botanical name is Polygonum tinctorium.
There are several kinds of them.
I have shirobanakojyouko and akabanakojyouko.



いずれも、
種まきは、
3月のお彼岸ごろ。
5月のゴールデンウイーク頃でも育ちました。

かわいい花は、
9月ごろ
穂先に小さな白、またはピンク色の
かわいらしい花をたくさんつけます。

育て方は、
日当たりの良いところで、
ハーブと同じ感覚で楽しむことができますよ。
草丈は60センチから90センチくらい。
挿し木しても旺盛に育ちます。

The time to plant them is around the end of March.
Last year I sewed the seed in May but it grew well.
It has cute white or red flowers in September

It grows well in the sunny places.
It is very easy to take care of like herbs.
The length is about 60 to 90 centimeters.
It can be grown from a cutting.


よ~く似ているのが、
雑草の、「イヌダテ」
あちこちに繁殖しているので、
間違って、育ててしまうことも。
昨年私は間違って大事にしてました!

There is one thing you have to be careful.
A weed called inudate is very similar to this indigo plant.
It can be seen everywhere in Japan.
Last year I made a mistake and grow indigo plant as well as the weed.


その見分け方というか違いは、
葉をちょっと傷つけてみるとわかるんですよ。
次の日にね、
傷ついたところが、藍色になっているのが、
あの愛おしい藍なんです。

There is one big difference between them.
when I made a scratch on the leaves of them by mistake,
I found that the part of the scratch got blue later.



藍にも花言葉って、あるんですよ。
「美しい装い」です。




Indigo plants also have the language of the flower.
It is "beauty of outfit."


今年は4月末に種を植えたのですが、
I sewed the seed in the end of April this year.



5月の連休はこんな感じ。
I took this photo in the first week of May.


今頃は、どうなってるかな?
Now I'm staying in Yokohama, so I can't take care of them.
Are they growing well?





昨年の7月ごろ
Last year in July



昨年の9月ごろ
Last September



words
indigo dyeing   藍染め aizome
indigo blue  藍色 aiiro






にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

5/15/17

藍染のボールペン、試作中  Indigo dyed ballpoint pen



以前作ったボールペンと
製作中の藍染ボールペン

the handmade ballpoint pen
and
indigo dyed parts for a ballpoint pen



主人の趣味の一つに木工があります。
藍染めのボールペンを作ってみようかな、と思いついたので、
主人の通う木工のアトリエに連れて行ってもらいました。
トライアルとして機械で作ってみました。
1つのペンは2つの木のパーツでできていて、
先日藍で染めてみました。
いい感じです。
これから、木の中心にボールペンの芯を入れて金具をつけて
艶だししたら、完成です。
どちらも今手元にないので、完成するのはちょっと後になりそうです。

One of my husband's hobbies is wood carving.
I came up with the idea to make an indigo dyed ballpoint pen,
and I asked my husband to take me to the workshop for wood carving.
I made one pen by a wood carving machine as a trail product.
Then,
I dyed the pen which has two wooden parts, and
it looks nice.
I don't have either metallic parts or ink for the pen with me now,
and it needs to be applied beeswax on it
It'll take a little time to be completed.





にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村

5/11/17

Indigo dyed place mats 藍染のランチョンマット

昨年絞りの模様を入れて
藍染のランチョンマットをつくりました。
紺色は持っているカトラリーやお皿にとってもマッチ。
特に、陶器を置くと色がとてもきれいに見えます。
食器類を藍染のマットの上に置くと
なんだか、お料理作って盛り付けて並べたくなりますね~
主人の趣味の一つに木工があります。
木工の作品も藍色にあいますね。

Last year I made three indigo dyed place mats 
with different shibori patterns.
The color of indigo blue suits my tableware well.  
Especially, my potteries look more attractive with the color 
when I place them on the place mats.
I feel like I want to cook something special and enjoy arranging dishes on them.
One of my husband's hobbies is wood carving.
He made several wooden plates.
They too go along with the color.


 ↑
今朝の朝ごはんの風景
きな粉入りトーストやシチュー等

あれ?
藍染めのランチョンマットが、
ほとんど撮れてませんね・・

Today's breakfast
Home made bread & soup・・

Oh?!
I forgot to focus on the indigo dyed place mats!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村

5/9/17

Using indigo dyed handkerchief 藍染のハンカチを使ってクールに!



昨日は、暑かったですね。

5月でこんなに暑かったら、夏はどうなるんだろう。

4月に横浜に引っ越したばかりなので

ちょっと、心配。

エアコンがこのタウンハウスにはついてないから。


It was hot yesterday.

It's just the beginning of May, so I wonder

what the summer is like here in Yokohama.

We just moved here in April, 

and we don't have an air conditioner in my apartment.






暑いといえば、

昨日のオンライン英会話で、

フィリピンの先生が、

蒸し暑い~って。

先日は40度近くあったそうです。

エアコンは電気代がとても高いし、

扇風機はうるさいから

レッスン中はつけることができないそう。

As for the hot weather,

my online English teacher  told me that

she can't use the air conditioner

nor the electric fan during her lessons

because her electric bill would go up

and the electric fan is noisy.




少しでもクールに過ごせるように、

ハンカチを使って

保冷剤を首に巻くアイディアをしてあげました。

日本だったら、普通のことなんだけどね。



I advised her to stay cool using a handkerchief and an ice pack.

It is very common among Japanese to wrap around the neck by it.





藍染のハンカチなら、さらに素敵ですね。

Indigo dyed handkerchief will work well. 



 ↑
 an ice pack & a handkerchief


 ↑
Wrap the ice pack




 ↑
首に巻いて

Wrap it around the neck


首の後ろに保冷剤がくるように。

The part of the ice pack is at the back of the neck.




首には大きな血管が通っているので、

ここを冷やすと、体がクールになるんですよ。

The vein in the neck is thick, so if you cool it, 

the cool blood goes around your body.

Then, you feel cool.


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

藍の美展 2017年 Indigo dyed Exhibition 2017

藍の美展@藍の館 徳島

5月3日~7日が無事終わりました。

日本は北海道から、沖縄まで

海外は、南アフリカ共和国、カナダ、イギリスから

多くのお客様にお越しいただきました。


Indigo Dyed Exhibition 2017 at Ai no Yakata

in Tokushima 

during May 3rd to May 7th

has finished.

So many visitors came to see the exhibition 

from Hokkaido to Okinawa.

Several people were from abroad,

Republic of South Africa, England, and Canada.



期間中は、私も3日ほどお手伝いに行ってきました。

築200年の古民家に、藍染めの作品の数々が

品よく並べられて、

素晴らしかったです。


I went to help out the exhibition for 3 days.

It was wonderful to see indigo dyed works 

displayed in the 200-year-old house.



染めの達人の 矢野藍秀師や、

絞りの達人である 矢野浩邦師が

訪れる方々へ 藍染の説明をされていました。

それを 一緒になって聞かせていただきました。

なるほど、なるほどと

勉強させていただく時間は

とても貴重でした。

The master of dyer, Mr. Ranshu Yano and

his wife, the master of shibori, Mrs. Koho Yano

also stayed there to explain their masterpieces to visitors.

It was a great opportunity to listen to the explanation,

 and I learned a lot.




八重の桜のオープニングで使われた
のれん

This is a shop curtain
which were used to the opening of the famous TV program,
"Yae's Cherry blossoms"  


入口
右奥の台所にも、八重の桜ののれんが飾られています。


着物の生地で作られたドレス
レンタルできるそうですよ。
A dress made of fabric for kimono
it can be rent.



Samue Harime-soroe  作務衣 針目そろえ

作務衣が仕上がり,

5月連休中の藍の美展にも

出展しました。

絞りの技法は、針目そろえ.


Finally, samue is ready to wear.

The dyeing process finished two weeks ago, and

it was displayed at the Indigo Dyed Exhibition

during Golden Week.

Shibori techique:Harime-soroe



絞った糸をほどいているところ

untying threads



作務衣は、昔はお坊さんの作業着。

今では、居酒屋や和風レストランでも

ウエイターやウエイトレスが着たり、

部屋着としても人気がありますね。


Samue used to be a work clothing for Buddihist monks.

Recently it has become popular among people.

Some people wear at restaurants to work.

Some wear at home to relax.






私も、畑仕事用に・・・作ったのですが、

汚すのはもったいなくって・・・。

でも、藍染の服は農作業にぴったりと聞いているので

試してみたい。

虫が近寄らないとか、

泥がついてもすぐ落ちるとか、

う~ん、

やっぱりもったいない・・

しまっておくのも、

もったいないなぁ。


I dyed it for my work clothing at my farm,

but it is too good for everyday to wear it at the muddy farm.

On the other hand, I want to make sure that

indigo dyed items prevent insects

and stains in my farm.





ところで、

完成した作務衣の写真ですが、

瘦せた私が着ると、

なんだかハンガーに服をかけたようになってしまいます。



By the way,

I don't have any the image of my samue

because I am too skinny to wear it.

It looked like being hung on a hanger, when I wear samue.











にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ



にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログ村 BlogMura



にほんブログ村に、

久しぶりにアクセス。

このブログで参加することにしました。


I logged in the Blog Mura for the first time in 3,4 years yesterday.

My blog "Life in Indigo Blue" has just joined it.




いろいろなジャンルのブログがありますが、

藍染、というジャンルはないのですね・・。

残念。

せっかくなので、

自分でバナー作成しました。

これから、よろしくお願い申し上げます。


There are so many genres, but there is no "indigo dyeing."

Too bad.

As for banners, I made two banners by myself.

I'm looking forward to reading some other blogs and posting mine.



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

5/8/17

Parasol 日傘・巻き上げ絞り 



傘は丸い形なので、

模様も丸い巻き上げ絞りが、

かわいいよね。


The shape of an umbrella is round,

so I decided to apply

"makiage shibor." on it.




巻き上げ絞り

makiage-shibori





傘を自分で作るのは、

思った以上に大変でした!


It was more difficult

to make an umbrella than I had expected.





今回は折りたたみ傘を作ったけれど、

次回は、普通の傘を作ってみたいな・・・

とりあえず、展示会に間に合ってよかった。

I made a folding umbrella this time, and

next time I want to make a normal one.

Anyway I was glad to finish making it in time of the exhibition.



染めた後、糸をほどいているところ

After dyeing, untying the thread



日傘でお出かけしたいな 



 ↑
藍染の日傘(展示物)
an indigo dyed umbrella!
(↑displayed item)


今年の夏は、

自分で染めた日傘で

お出かけしたいな。

藍の効能の一つ、

紫外線を防御してくれるんですよ。


This summer I want to go out with a parasol

 dyed indigo blue by myself.

One of the effects of indigo dyed items is

to block ultraviolet radiation from our skin.